セミナー「新任ウェブ担当者のためのGoogle アナリティクス初級」

アクセス解析イニシアチブによる「新任ウェブ担当者のためのGoogle アナリティクス初級」に参加。

Google Analytics Individual Qualificationを保有している、株式会社プリンシプルの木田氏による講義。

「ウェブ解析士」の資格をとっていたので内容が大変わかりやすく、最後までドキドキワクワクしながら聞くことができました。
今回は、「Google Analyticsを活用すると、そこまでわかるんだ!?」という学びがたくさんあって、改めてWEBアクセス解析のおもしろさを実感することができました。
いくつか印象に残った内容をまとめます。

【基本の考え方】
GAとは、仮説に基づいた「アクション」をおこさせるためのツールであること。
「アクション」をおこさせるには「セグメント」の考え方が重要であること。

【GAの活用できている状態とは】
データに基づくPDCAが定常的に回っている。
その後はぐんぐんと成果がでてくる。

・セグメンテーション機能を使う。
・ターゲットトラフィックを発見する。
・ゴールデントラフィックを推定する。

【新任ウェブ担当者が見るべく5つのレポート】

1.ページレポート(基本的なレポート)
2.自然検索レポート(キーワードでニーズを知る)
3.メディアレポート(トラフィックの全体バランス、コンバージョン率の高低)
4.キャンペーンレポート(キャンペーンのROI、効率・停止)
5.コンバージョン経路レポート(間接効果の正当な評価)

1~2は「サイト訪問者を知る」、
3~5は「マーケティングの勝ちパターンを知る」

【組織を動かす5つの意味づけ】
GAを活用して成果を出すために、読み取ったデータに意味づけをし、社内に伝えるテクニック。

1.トレンド
2.構成比
3.前年同期比
4.サイト全体との比較
5.金額換算

最後には、PDCAを回す行動として、A/Bテストの実例なども見せて頂きました。
なかなか普段の仕事では目にすることができない内容だったで、大変興味深かったです。
概念や情報だけではなく、実際のGAのUIを見ながら操作感を確認し、実物の解析データを見ながらサイトの状態を説明して頂いたので、すんなり頭に入ってきました。
いずれ「新任ウェブ担当者」になるチャンスがあったら、ぜひこのセミナーの内容を実践してみたいと思います。

アクセス解析イニシアチブ ( a2i )https://www.facebook.com/a2i.jp?hc_location=timeline

トップに戻る